2023.5.23 / 健康
今回は、自費リハビリが向いている方についてに考えてみます。
自費リハビリに興味がある方、リハビリについてお悩みを持つ方に向けた内容となっていますので
時間のある時にご一読ください。
通常、リハビリをする際は医療保険や介護保険を使って行います。
しかし、医療保険や介護保険は利用するには期間や年齢などの条件があり、希望通りのリハビリが実施できない
ことがあります。
自費リハビリは、保険適応のサービスではないため保険内リハビリにある条件がないためどなたでもご利用が可能です。
一人での生活が困難になり、介護施設に入居されている方も多いと思います。施設によっては専門の療法士が
在籍しておらずリハビリがしたくてもできない施設があります。また、集団の体操のみで個別のリハビリができない
施設があります。弊社の自費リハビリでは、訪問型という形態をとっておりご自宅のみではなく施設への訪問も
可能となっております。(注:施設側の許可が必要となります)
ですので、リハビリが必要な人にリハビリを届けることが可能です。
自費リハビリには、期限・回数・時間の制限がありません。
そのため、ご利用者様が納得がいくまでリハビリを受けることができ、今まで達成できなかった目標も目指せます。
いかがでしたでしょうか。
自費リハビリは保険内のリハビリと違い自己負担額は高額になりますが、その反面、リハビリを制限なく受けることが可能となり、保険内では難しかった手厚いサポートを受けることができます。
現在、自費リハビリの導入でお悩みの方はリハビリの無料体験も実施していますので、お気軽にご相談ください。