お知らせ
2025.5.3
新サービスの開始のご案内
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
令和7年5月1日(木)よりももたろうサービスと……
ももたろう
2025.3.18
高齢者向けお手伝いサービス内容とは?介護も依頼できる?|サービス内容や特徴を詳しく解説
高齢者の方々が快適な生活を送るために、家事代行サービスが注目を集めています。本記事では、高齢者向け家……
お知らせ
2025.3.14
地域貢献しながら介護人材不足にも貢献。自費サービス「ももたろう」とは?/みつ北インタビュー
この度、「未来をつなぐ北九州」様にお声がけいただき、記事掲載の機会をいただきました。
弊社の取……
ももたろう
2025.1.14
気付かぬうちの介護疲れ|原因と対策を紹介
介護疲れは、多くの介護者が抱える深刻な問題です。知らず知らずのうちに身体的・精神的負担が積み重なり、……
お知らせ
2025.1.12
「ちょっと北九見つけてきました!」に出演します!
令和7年1月18日(土)20時54分放送の「ちょっと北九見つけてきました!」に弊社代表の佐藤が出演い……
お知らせ
2025.1.8
ももたろうサービス2025年開幕
新年明けましておめでとうございます🎍⛩
旧年中は大変お世話になり……
ももたろう
2024.12.9
高齢者が日常生活で困っていることとは?
高齢者が普段生活する上で直面する問題は多岐にわたります。例えば、病気や認知症への不安、介護の備え、予……
Buildzの1日
2024.11.25
2024年介護みらい会議での企業ピッチにお呼びいただきました
先月の出来事ではありますが、
弊社代表の佐藤暉佑が北九州市保険福祉局介護保険課……
ももたろう
2024.11.18
介護保険外サービスとは?メリット・デメリットや詳しいサービス内容を解説
高齢化が進む日本社会において、介護保険サービスの需要は年々高まっています。
介護保険制度ではご利用……
ももたろう
2024.10.31
病院受診にヘルパーは同行できる?
高齢者や介護が必要な方にとって、病院への移動や診察の待ち時間は大変な負担となります。その際、……
ももたろう
2024.10.9
通院同行の実際と注意点を解説
こんにちは!
北九州市を中心に保険外看護・リハビリ・介護・見守りサービス「ももたろう」を提供し……
Buildzの1日
2024.9.12
北九州市役所でのお話
こんにちは!佐藤です!
昨日北九州市役所の介護福祉課の方にご招待いただき弊社サービスのももたろ……