Total Health Support Buildz

ブログ

生産性が低下する理由

2022.7.17 / 未分類

こんにちは!Buildzの佐藤です。

前回の記事ではアブセンティーズムとプレゼンティーズムについて触れましたが
今回は生産性が低下する理由についてお話しさせていただきます(^ ^)
企業の経営者や運営に関わる方は一度目を通していただけると嬉しいです!

アブセンティーズムが生じる要因

アブセンティーズムに関連がある健康リスクを「生物学的リスク」「生活習慣リスク」「心理的リスク」の観点から分析した結果、特に心理的リスクとの関連が強いことが分かっています。
画像2

 

プレゼンティーズムが生じる要因

プレゼンティーズムに関連がある健康リスクを「生物学的リスク」「生活習慣リスク」「心理的リスク」の観点から分析した結果、特に生活習慣リスクと心理的リスクとの関連が強いことが分かっています。
従業員個人の生活習慣は健康診断の問診票、心理的リスクの状況はストレスチェックなどから把握することができるため、企業はこれらの結果を参考に自社の健康施策を考えてみても良いと思います。

画像1

 

まとめ

企業の設備投資は生産性を上げるためには投資対効果を確りと分析するの当然ですが、従業員(人)のこととなるとパフォーマンスの状態を定量化して把握できている企業は多くありません。これは設備投資は自社の専門分野なので何を定量化するべきか明確化できるのに対し、”人”については専門外のため、「何を測れば良いか分からない」「測る方法が分からない」となってしまうためです。

株式会社Buildzでは、「健康を創造する」を理念とし、従業員のプレゼンティーズムやアブセンティーズムを見える化し、企業の生産性向上・健康経営の取組推進をサポートしています。また、理学療法士による「オフィスで整体」を実施しています。お気軽に資料請求・お問い合わせをお願いします。

関連記事

未分類
2021.9.22

ロコモティブシンドロームとは?

みなさんこんにちは! 株式会社Buildzの佐藤です。 いきなりですが、ロコモティブシンドロ……

お知らせ
2022.7.21

イベント情報更新しました。

イベント情報を3件更新しました。 ご確認ください。

健康
2022.2.19

[厚生労働省]転倒予防・腰痛予防の取組

ご覧になられた方も多いと思いますが、 厚生労働省が転倒予防・腰痛予防の取組 「スベっちゃ……

BLOG